【基本例文】数字が揃う(自動詞)数字を揃える(他動詞)【練習】①スロットで、3つの数字が[揃った・揃えた]②トランプの数字を[揃って・揃えて]並べる
③母:ちゃんと靴を[揃い・揃え]なさい! 娘:は〜い④旅行に必要なものを[揃う・揃える]⑤メンバー全員が[ ...
もっと読む
カテゴリ: 上級(N2〜N1)
砕ける・砕く|自動詞・他動詞
【基本例文】岩が砕ける(自動詞)岩を砕く(他動詞)【練習】①崖から岩が落ちて[砕けた・砕いた]
②岩を[砕けて・砕いて]運ぶ③事故に遭って、足の骨が[砕いて・砕けて]しまった
④豚の骨を[砕いて・砕けて]、ラーメンのスープに入れます
⑤コップが粉々に[砕いた ...
もっと読む
浮かぶ・浮かべる|自動詞・他動詞
【基本例文】花びらが浮かぶ(自動詞)花びらを浮かべる(他動詞)【練習】①川に桜の花びらが[浮かべて・浮かんで]いる
②花びらを[浮かべて・浮かんで]お風呂に入る
③湖にボートが[浮かんで・浮かべて]いる④湖にボートを[浮かんで・浮かべて]釣りをした⑤A:プー ...
もっと読む
転がる・転がす|自動詞・他動詞
【基本例文】ボールが転がる(自動詞)ボールを転がす(他動詞)【練習】①坂の上からボールが[転がって・転がして]きた
②ボールを[転がり・転がし]ながら走ります
③タイヤは重いから[転がって・転がして]運んだほうがいいよ〜
④雪玉を[転がって・転がして]大き ...
もっと読む
たまる・ためる|自動詞・他動詞
【基本例文】雨水がたまる(自動詞)水をためる(他動詞)【練習】①バケツを置いておいたら、雨水が[ためた・たまった]
②水を[ためて・たまって]車を洗う③旅行のために、お金を[たまって・ためて]いる
④5年前に始めた500円貯金が、かなり[たまって・ためて] ...
もっと読む
つぶれる・つぶす|自動詞・他動詞
【基本例文】いちごがつぶれる(自動詞)いちごをつぶす(他動詞)【練習】 ①いちごがテーブルから落ちて[つぶした・つぶれた]
②いちごを[つぶして・つぶれて]ジャムを作る③ニキビを[つぶれる・つぶす]と、傷になっちゃうよ
④ペットボトルは[つぶれて・つぶし ...
もっと読む
はがれる・はがす|自動詞・他動詞
【基本例文】ポスターがはがれる(自動詞)ポスターをはがす(他動詞)【練習】①風でポスターが[はがした・はがれた]②イベントが終わったので、ポスターを[はがした・はがれた]③テーブルについているシールをきれいに[はがれたい・はがしたい]④ケガをして、足の爪 ...
もっと読む
乱れる・乱す|自動詞・他動詞
【基本例文】髪が乱れる(自動詞)髪を乱す(他動詞)【練習】①風で髪が[乱した・乱れた]②お母さんの髪を[乱したら・乱れたら]怒られた③最近、生活のリズムが[乱して・乱れて]きた
④大雪のせいで、電車などの交通機関が[乱れた・乱した]
⑤走ったら、呼吸が[ ...
もっと読む
とける・とかす|自動詞・他動詞
【基本例文】アイスがとける(自動詞)チョコレートをとかす(他動詞)【練習】①暑さでアイスが[とかした・とけた]②チョコレートを[とかして・とけて]お菓子を作る③油は水に[とけ・とかし]ません④春に近づき、雪が[とかし・とけ]始めた ⑤チーズを[とけて・と ...
もっと読む
崩れる・崩す①|自動詞・他動詞
【基本例文】お城が崩れる(自動詞)お城を崩す(他動詞)【練習】①波でお城が[崩して・崩れて]しまった
②波がお城を[崩した・崩れた]③妹:お母さん、お兄ちゃんがお城を[崩れた・崩した]の! 兄:ぼくが[崩れた・崩した]んじゃないよ!何もしていないのに[崩れ ...
もっと読む